韓国インディシーンおしゃべりナイトに行ってきた
日曜に新宿ROCK CAFE LOFTで行われた「韓国インディシーンおしゃべりナイト」というトークショーに遊びに行ってきました。
とっても貴重で面白い話が聞けたな〜と思いながら、メモを見返して思いつきで記事を書いているので写真が全然無いのと、全体的なレポートにはなって無いのはごめんなさい!印象に残ったトピックスをいくつか記録していきます。
Cafe UnpluggedとPOCLANOS
POCLANOS http://poclanos.com/
ポクラノスは様々なジャンルのインディアーティストを支援しているブランドで、POCLANOSの中にもいくつかレーベルがあり、サイトではジャンルを絞ってアーティストを探せたり、MVやインタビューも掲載されており、このサイトを定期的に覗いていると、また新しいお気に入りのアーティストに出会えそうです。
わたしも時々POCLANOSのコンピレーションを配信で見つけて聞いていました!サイトも見てみよう〜
韓国のインディシーンではあまりCDを作って流通させる、という事をしないアーティストが多いそう。
本当にデザインセンスが優れている物が多く、ぱっと見ジャケットなどもしっかり作られているのですが、配信で音源を聞いてLIVEを見てみたいな、と思っても調べると完全に宅録規模のアーティストでLIVEなどもあまりやっていない!という事も多々あるそうです。作っていてもCD-RでLIVE会場でのみ売っているなど。
そんな状況の中でPOCLANOSの事務所の近くにあるCafe Unpluggedは、CDもたくさん取り扱いがあり、お店でも曲が聞けるし、最新のインディシーンを知れる場所になっているとのこと!
イベント開催時にはライブもやっているようですが、カフェとしても素敵とのことなので、次ソウルに遊びに行った時は絶対に立ち寄りたい!
他にもおすすめサイトで名前が上がっていたもの
サイバー歌手アダム
なんの話の流れで出てきたか忘れたけど、韓国にもキズナアイのような、サイバーアイドル的なものがかつて存在していたそう。
その名も サイバー歌手アダム。
なんだかとっても気になるヴィジュアル。お友達が言っていたのだけど、歌唱力という点も含めちょっとソンユビンくんに似ている…?笑
ソウルのクラブ
よく話題に上がっていたのは、シンドシ、channel1969、感覚の帝国。ソン君が話していたマカロニファンキークラブというお店、名前からしてとっても気になるので遊びに行ってみたい。
ちなみに、江南にもクラブ通りがありますが、江南のクラブは音楽好きが集まって音楽を楽しむ“クラブ”では無い機能の店がやはり多いようで…
美里さんがたまたま夜カンナムのクラブ通りを通った時、ボディコンのようなピチピチの服を着た女性と、スーツでビシッとキメた男性が道路を挟んで向かい合って立っていて、タバコを吸いながらおそらくお互いを見定めあっていたのを見かけた…という話…すごいw
映画みたいでとても画になる情景ではありますが、まじで自分とは交わる可能性の無い世界だな……と思いました。。。笑
最近、老舗のクラブがいくつか閉店してしまったそう。パンスさんが去年DJしに行った箱も、もう無くなってしまったそうで…。
ソウルでの80年代90年代のクラブシーンのアーカイブは全然残されておらず、数がとても少ないそうですが、貴重な当時の映像や中心人物だった人のインタビュー動画をソン君が見つけたそうで、みんなで見たりしました。
トークショーとは関係無いのですが、終わった後に行ったカラオケで韓国人勢が歌ってた80年代・90年代の曲がイイ曲すぎたので、いつか私もこれを歌えるようになりたいという想いも込めてメモ。カラオケに入ってるから有名な曲なのでしょう!
YGの代表(だった)ヤン・ヒョンソク氏のいるグループだそうです。早口のところをキメられると相当盛り上がる!!!
Wonder Girls「Why So Lonely」みたい!と思った!(ただレゲエなだけか…w)音源はより渋くて良いですね。
おすすめの新譜やアーティスト
みんなで曲を聞きながら、美里さんが韓国留学中のエピソードを聞いたり。
ソウルは山が多く、バスで家に帰る時に街一面を見渡せる景色をすごく思い出す曲、日本に帰ってきてからこの曲を聴けなくなってしまった、と仰っていたのが印象的でした。
美里さんは「めちゃくちゃナイト」という韓国と日本のクラブカルチャーを超スーパー楽しく繋いでくださるパーティを主催されており、11月12月も素敵な企画をたくさん準備されているようでした!楽しみです!
もっと色々おもしろい話をたくさん聞いていたはずなんですが、私の記憶の引き出しに入ってしまいましたので今回はこの辺で…!!
トークショーで聞いた話を更にリサーチしてみたり、曲を聞いたりしながら次にソウルに行った時に遊びに行きたい場所リストを更新したいと思います!